コトブキヤ

コトブキヤ

「軌跡シリーズ 」より、アルティナ・オライオンが『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria』の姿で登場!(壽屋)

どうか、支えさせてください。トールズという同じ足場で。日本ファルコムが放つ大人気ゲーム「軌跡シリーズ」より、コトブキヤ『軌跡シリーズ』フィギュアの第一弾を飾った「アルティナ・オライオン」が、『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria』の姿で登場!トールズ士官学院卒業後、元教官であるリィンとともにカルバード共和国へ渡った際の姿で立体化いたしました。長く伸びた美しい流れを描く髪は、クリアパーツにグラデーション塗装を行うことで再現。かつての彼女に比べて伸びた背丈はもちろん、様々な人との出会いの中で成長した彼女の内面を表すような柔らかな表情にも注目です。足元の台座にはアルティナを長く支え続けている相棒の戦術殻「クラウ=ソラス」をプリント。単体でも十二分に楽しめますが、別売りの「アルティナ・オライオン」とは対になるポージングとなっており、並べて飾ればアルティナの成長をより感じられる仕様となっております。別売りの同シリーズはもちろん、別売りの「カルバード共和国編」のフィギュアと並べることで、さらに広がる「軌跡」ワールドをお楽しみいただけます。軌跡シリーズを愛する全てのファンに贈る逸品をぜひお手元でお楽しみください。
コトブキヤ

『ファンタシースターオンライン2 es』よりレースクイーン風の水着姿でジェネが立体化!(壽屋)Amazonセール

『ファンタシースターオンライン2 es』よりレースクイーン風の水着姿でジェネが立体化!特徴的な半透明のトップスとスカートはクリアパーツで再現。パーツ越しに見える景色が瑞々しい素肌を惹きたてます。肌の柔らかさや水着のシワを意識した造形、サイバー感を演出する各部のアーマーの彩色、風になびき動きのある演出のツインテールなど細部にまで拘ったアイテムとなっております。背面に持つフラッグは、支柱が2つあります。いずれも透明成形パーツとなっているため、全体的な雰囲気を阻害せず飾ることができます。また、柄の部分の支柱は取り外しも簡単にできる仕様のため、撮影などで一時的な取り外し、再設置も容易です。Nidy-2D-氏やPSO2esチームの徹底した監修を受け、圧倒的なボリュームと再現性の高いジェネをお手元でご堪能ください。
コトブキヤ

『アルカナディア』シリーズより、獣人型ディアーズ「ユクモ」が雪上をイメージした水属性 Ver.『ユクモ ReACT-C』としてプラモデルで登場(寿屋)

属性変更によるスタイル『ReACT』シリーズ第三弾!『アルカナディア』シリーズより、獣人型ディアーズ「ユクモ」が雪上をイメージした水属性 Ver.『ユクモ ReACT-C』としてプラモデルで登場です。4種類の新規表情により、ユクモとは異なるキャラクター性を演出します。各部専用パーツの組み換えにより、1つの商品で非戦闘状態「ノーマルモード」と戦闘状態「ウィライズモード」の2種類の形態を再現することができます。各部の分割設計は3mmジョイントを採用しており、これまでのコトブキヤオリジナルシリーズと組み合わせて楽しむことができます。
コトブキヤ

『アルカナディア』シリーズより、悪魔型ディアーズ「ヴェルルッタ」がファンシーな雰囲気をまとった闇属性 Ver.『ヴェルルッタ ReACT-P』として登場!(寿屋)

属性変更によるスタイル『ReACT』シリーズ第二弾!『アルカナディア』シリーズより、悪魔型ディアーズ「ヴェルルッタ」がファンシーな雰囲気をまとった闇属性 Ver.『ヴェルルッタ ReACT-P』としてプラモデルで登場です。4種類の新規表情により、ヴェルルッタとは異なるキャラクター性を演出します。各部専用パーツの組み換えにより、1つの商品で非戦闘状態「ノーマルモード」と戦闘状態「ウィライズモード」の2種類の形態を再現することができます。各部の分割設計は3mmジョイントを採用しており、これまでのコトブキヤオリジナルシリーズと組み合わせて楽しむことができます。
コトブキヤ

マガツキのバリエーションキットである「マガツキ [橘花](きっか)」が再登場!(壽屋)

●ToMo氏デザインによるフレームアームズ「マガツキ」を、駒都えーじ氏が美少女化したイラストをもとに立体化したフレームアームズ・ガール「マガツキ」。そのマガツキのバリエーションキットである「マガツキ [橘花](きっか)」を商品化します!●今回は特典としてSBクリエイティブ作成の特製冊子を付属。描きおろしイラスト等を掲載します。【商品詳細】●3種類のタンポ印刷済みの顔パーツ「笑顔」「ダメージ顔」「目閉じ顔」が付属。●髪形を一つ結びに変更。通常マガツキの長髪も付属します。●ヘッドギアなしの前髪が付属。●通常版マガツキと対になるような金・白ベースの成形色になっております。●透明装甲と同じ成型色のクリアー手裏剣を付属。●瞳や橘模様の金マーキングなどのデカールが付属。●特徴的な各部の透明装甲をクリアーパーツで再現。パーツ裏側にメカモールドが彫刻されています。●増加装甲パーツは3mm径ジョイントによる接続によって、基本フォルム以外にも「くノ一状態」など様々な取り付けが可能。●専用武器として、大太刀型の「テンカイ」、脇差型の「サツガ」が2セットずつ付属。●武器は納刀状態と抜刀状態を差し替えなしで再現。●大太刀型の「テンカイ」を踵に接続可能なジョイントパーツが付属。●ヘッドギアは設定画の大角だけでなく小型の2種にする事も可能。●簡易丸形ベース付属。接続部は上下に可動させる事が可能。●太もも用オプションジョイントパーツが付属。●腰部ジョイントパーツが付属。●引き出し式の胸部関節や肩関節などの可動により、広範囲な可動を実現。●股関節のスライド可動やモモ内の引き出し関節を併用させる事で、広範囲な可動を実現。●手首は軸可動の球体関節を採用する事で表情豊かなポージングが可能。●PVC製の手首が左右それぞれ5種付属。手首は関節を含め、既存のフレームアームズ・ガールシリーズの手首と組換えが可能です。●腕、足に配置された3mm径の穴により既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能。
コトブキヤ

『学園アイドルマスター』より、優しくて面倒見がいい、みんなのお姉さん的存在である姫崎莉波が、待望の初スケールフィギュア化!(壽屋)Amazonセール

『学園アイドルマスター』より、優しくて面倒見がいい、みんなのお姉さん的存在である姫崎莉波が、待望の初スケールフィギュア化!「clumsy trick」をイメージして立体化いたしました。衣装には表面に薄くパール塗装を施し、品のある仕上がりに。特徴的なスリット入りのロングスカートを大胆かつ優雅にはためかせ、飾った際の存在感が非常に高い逸品に仕上がりました。ウィンクしながら優しくこちらに微笑むかわいらしい表情にも注目です。コトブキヤ『学園アイドルマスター』フィギュアシリーズは今後も続々登場予定!どうかお見逃しなく!
コトブキヤ

『ユニコーンオーバーロード』より、ロザリンデの双子の妹でエルヘイムの巫女、エルトリンデが1/7スケールフィギュアで登場!(寿屋)

『ユニコーンオーバーロード』より、ロザリンデの双子の妹でエルヘイムの巫女、エルトリンデが1/7スケールフィギュアで登場!彼女の繊細な表情や、風にたなびく美しい衣装のディテールを忠実に再現し、物語の世界観をそのまま切り取ったような一品に仕上げました。精巧に作り込まれた衣装や武器にもご注目。髪とスカートにはクリアパーツを使用し、透明感あふれる仕様になっています。さらに、エルトリンデの双子の姉、ロザリンデの1/7スケールフィギュアも近日予約開始予定です。二人を揃えて飾れば、より一層お楽しみいただけること間違いなし!エルトリンデの魅力がたくさん詰まったスケールフィギュアをぜひお手元にお迎えください!
コトブキヤ

『ヘキサギア』シリーズ「ガバナー イグナイト・スパルタン」の武装を装備し、新たなカラーリングで『FAガール 』最新作が登場!(寿屋)

『フレームアームズ・ガール』最新作は、『ヘキサギア』とのコンピレーションキット「フレームアームズ・ガール 迅雷 〈ランサーVer.〉」!柳瀬敬之氏によるメカデザインを、島田フミカネ氏が美少女化したイラストをもとに立体化した「フレームアームズ・ガール 迅雷」。『ヘキサギア』シリーズ「ガバナー イグナイト・スパルタン」の武装を装備し、新たなカラーリングにて商品化!【商品詳細】・「フレームアームズ・ガール 迅雷 Indigo Ver.」の本体に「ガバナー イグナイト・スパルタン」の武装をセットし、成型色を刷新したキットになります。・「ヘキサホワイト」「ヘキサバイオレット」「ヘキサフレームガンメタル」等、『ヘキサギア』シリーズおなじみのカラーを使用し、新たな『フレームアームズ・ガール』のカラーリングを構築しました。・髪の毛パーツは「髪飾り付きポニーテール」「ロングポニーテール」「ショートカット」の3種の髪型が楽しめます。・4種類のタンポ印刷済みの顔パーツ「通常顔(正面目線)」「通常顔(右目線)」「通常顔(左目線)」「叫び顔(正面目線)」が付属。・特徴的な大型の槍「コロッサルランス」は中央部に折り畳みギミックを備えているほか、根元部分の伸縮ギミックでパイルバンカーのような演出で遊ぶことができます。・「ラウンドシールド」は持ち手部分を使用して、迅雷に持たせることができます。・背部の「ユニバーサルアーム」は片側8か所が可動することで、様々な表情付けが可能です。・「ユニバーサルアーム」は基部のパーツを使用することにより、六角型汎用ジョイント「ヘキサグラムシステム」で『ヘキサギア』シリーズの商品に接続することができます。・本体は腰関節のスイング可動、股関節のスライド可動を併用させることで、広範囲な可動を実現。・PVC製の手首が左右それぞれ5種付属。手首は関節を含め、既存の『フレームアームズ・ガール』シリーズの手首と組み換えが可能です。・瞳やマーキングなどの水転写デカールが付属。・各部の3mm穴で既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の使用が可能。※「迅雷」は島田フミカネ氏が自らフレームアームズ「轟雷」を改造した機体を美少女化したキャラクターになります。【フレームアームズ・ガール(FAガール)とは】フレームアームズ・ガールとは、コトブキヤ オリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」の各機体を`美少女化`したスピンオフシリーズになります。色分けされた成型色、タンポ印刷済みのフェイスパーツにより、塗装せずに組んだだけでも完成します。フレームアームズの特徴である各部に設けた3mm径の穴とPVC製の手首により、膨大なM.S.Gウェポンユニットシリーズや、フレームアームズシリーズの武器、外装を使用する事が可能。フレームアームズ・ガール各機体との頭部、腕部、脚部等の互換性も確保されており、お客様独自のフレームアームズ・ガールがカスタマイズ可能です。【ヘキサギアとは】破壊も創造もすべておまえがきめろ…コンセプトはスクラップ&ビルド。新開発の六角型ジョイントシステムを軸に開発された、コトブキヤのオリジナルメカシリーズ。スケール設定を1/24に設定し、フルアクションモデルのパイロットフィギュアと連動して楽しめる仕様と、幅広いメカデザインが多数登場する世界観で新たなる物語を構築します。
コトブキヤ

『学園アイドルマスター』より、優しくて面倒見がいい、みんなのお姉さん的存在である姫崎莉波が、待望の初スケールフィギュア化(寿屋)

まだ、諦めないよ。私、アイドルが好きだから。『学園アイドルマスター』より、優しくて面倒見がいい、みんなのお姉さん的存在である姫崎莉波が、待望の初スケールフィギュア化!「clumsy trick」をイメージして立体化いたしました。衣装には表面に薄くパール塗装を施し、品のある仕上がりに。特徴的なスリット入りのロングスカートを大胆かつ優雅にはためかせ、飾った際の存在感が非常に高い逸品に仕上がりました。ウィンクしながら優しくこちらに微笑むかわいらしい表情にも注目です。コトブキヤ『学園アイドルマスター』フィギュアシリーズは今後も続々登場予定!どうかお見逃しなく!
コトブキヤ

「美少女×メカニック」シリーズ『メガミデバイス』最新作!大好評「PUNI☆MOFU マオ」のカラーバリエーション機が参戦(寿屋)

「美少女×メカニック」シリーズ『メガミデバイス』最新作!『PUNI☆MOFU 黒マオ』!!大好評 「PUNI☆MOFU マオ」のカラーバリエーション機が参戦。3種のフェイスと各部マスコットキャラは新規造形パーツで多彩な表情が楽しめます。更にどなたでも組み立てやすく遊びやすい新素体を更にお楽しみいただくため「スキンカラーA」の比率を極限まで高め、まるで水着のような配色を楽しめるようカラー設計しました。デザインはもちろん引き続きBLADE氏が担当!浅井真紀氏設計による`マシニーカBlock2-M`を更に低身長化した`マシニーカBlock2-S`素体採用、かわいいイラストの魅力を最大限に引き出しました。【付属品/ギミック】・『PUNI☆MOFUマオ』に一部新造形パーツを組み合わせたカラーバリエーションキットになります。・腕、脚も「スキンカラーA」の成型色で水着のような素体モードを楽しめます。・BLADE氏によって新たに描き起こされたフェイスパーツが新造形で3種付属。・お腹のパーツはダークブラウンとスキンカラーの2種が付属します。・お腹のマークや各部差し色用のシールが付属。・ピュアなプロポーションを楽しめる「素体モード」や様々なパーツを取り付けた「武装モード」など、組み替えにより大きくシルエットを変えて楽しめます。・メインウェポン「スタンプハンマー」は両腕や背中にセットして様々なアクションポーズを取らせることができます。・`マシニーカシリーズ`素体驚異の可動範囲で、武器構えポーズや座りポーズが自然にキマります。・専用スタンドが付属。・各部に配置された3mm径のジョイントや頭部の互換性により既存『M.S.G』『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』『ヘキサギア』『創彩少女庭園』『アルカナディア』『メガロマリア』シリーズ等と各部併用が可能。【メガミデバイスとは】全高14cmの自立型フィギュアロボが存在し、プラモデルを楽しむように作って、改造して、戦わせることのできる`近未来のバトルホビー`を想定したプラモデルシリーズです。可動フィギュアの第一人者、浅井真紀氏新設計素体`マシニーカシリーズ`をコアとし、キャラクター&メカニックを様々なデザイナーが手掛けてまいります。成型色は色分けがされ、顔はタンポ印刷で塗装済み、組み立てただけでイメージに近い仕上がりになります。3mm径のジョイント穴の採用で、シリーズ内でのパーツ互換性はもちろんのこと、すでに発売済みのコトブキヤプラモデルパーツの多くと組み合わせて遊ぶことができます。●原型製作:浅井真紀、福元徳宝、たすく、工房いやさか、株式会社イクリエ、鳥山とりを、雨間(アイプリント)●全高:約135mm●パッケージサイズ : 31 x 19 x 10 cm