コトブキヤ

コトブキヤ

皇巫 ツクヨミ レガリア アマテラス、スサノヲに次いで『皇巫(オウブ) ツクヨミ レガリア 』誕生!(寿屋)

●「美少女×メカニック」シリーズ『メガミデバイス』新作登場!●日本神話「三貴子」ついにそろい踏み。●アマテラス、スサノヲに次いで『皇巫(オウブ) ツクヨミ レガリア 』誕生!!●発売以来大好評を頂いております皇巫 スサノヲ、アマテラスですが、さらにツクヨミがレガリア装備で発売となります。●ボリュームはレガリアなれどスサノヲ 蒼炎、紅蓮並みの大ボリューム。多くのパーツを新規造形し新たなキャラクターとして誕生しました。●パーツ組み換えでサポートメカを作れるなどプレーバリューも満点です。●メガミデバイスは可動美少女素体にウェポンやアーマーを装着して楽しむ組み立て式プラモデルシリーズです。●デザインは朱羅、皇巫シリーズのNidy-2D-氏が担当!●浅井真紀氏設計による`マシニーカ`を採用しダイナミックで美しいポージングが可能です。【付属品/ギミック】●フェイス、髪、胸、各部装甲パーツなどがツクヨミ用にデザイン&造形され、スサノヲ、アマテラスとも違う強力な個性を発揮します。●レガリア装備ながら巨大なシルエットを持ち各部パーツは様々なギミックを搭載。●ツクヨミを象徴する大鎌をベースに全身のパーツを組み替えてサポートメカ「傀儡(くぐつ)」を召喚、骸骨モチーフの可愛いマスコットです。●3種の塗装済み顔パーツが付属。●肌パーツは美白カラーの「スキンカラーC」を採用。●アーマーを身に着けた「武装モード」と、アーマーを脱いだ「素体モード」をパーツ差し替えで再現できます。●`マシニーカ`素体驚異の可動範囲で、武器構えポーズや座りポーズが自然にキマります。●多彩な武器パーツ、ジョイントパーツが付属。色々なコンバットシーンを想定して遊ぶことができます。●各部に配置された3mm径のジョイントや頭部の互換性により既存『M.S.G』『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』『ヘキサギア』『創彩少女庭園』『アルカナディア』『メガロマリア』シリーズ等と各部併用が可能。●瞳、マーキングなどのデカールが付属。【メガミデバイスとは】●全高14cmの自立型フィギュアロボが存在し、プラモデルを楽しむように作って、改造して、戦わせることのできる`近未来のバトルホビー`を想定したプラモデルシリーズです。●可動フィギュアの第一人者、浅井真紀氏新設計素体`マシニーカ`をコアとし、キャラクター&メカニックを様々なデザイナーが手掛けてまいります。●成型色は色分けがされ、顔はタンポ印刷で塗装済み、組み立てただけでイメージに近い仕上がりになります。●3mm径のジョイント穴の採用で、シリーズ内でのパーツ互換性はもちろんのこと、すでに発売済みのコトブキヤプラモデルパーツの多くと組み合わせて遊ぶことができます。●原型製作:浅井真紀、福元徳宝、株式会社ユニテック、たすく、鳥山とりを、雨間(アイプリント)●パッケージサイズ : 40 x 33 x 10 cm
コトブキヤ

HORROR美少女 ペニーワイズ(2017)フィギュア(寿屋)ペニーワイズがHORROR美少女シリーズにラインナップ!

●「IT/イット `それ`が見えたら、終わり。」のペニーワイズがHORROR美少女シリーズにラインナップ!●本来の意匠を残しながらの大胆アレンジは、シリ-ズおなじみ山下しゅんや氏によるデザイン。●遊びに誘うかのように風船を差し出して微笑む恐ろしくもかわいい姿を、リアルな造形で人気を集める藤本圭紀氏の手で立体化しました。●コスチューム随所に見られるフリルは、造形の違いだけでなくクリアパーツを使用することで、ボリュームと軽やかさを兼ね備えました。●赤く染まった水面に浮かぶ「ジョージー号」が不気味さをかきたてます。●可愛らしい見た目にだまされるとあなたも・・・・・?
コトブキヤ

「フレームアームズ・ガール」最新作は「フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver.」!(寿屋)

「フレームアームズ・ガール」「フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver.」!木下ともたけ氏によるメカデザインを、駒都えーじ氏が美少女化したイラストをもとに立体化したフレームアームズ・ガール「フレズヴェルク=ルフス」のチーパオバージョンになります。【商品詳細】・表情パーツは新規造形。塗装済みの「不敵顔」「八重歯笑い顔」「にやり顔」の3種。・武装はブレード・トンファーが付属。先端を変更する事によりチェーンソー・トンファーになります。・展開ギミックのある大剣が付属。・髪形はチャイナシニヨン・ツインテールが3種付属。・チャイナシニヨン・ツインテールはフレームアームズ・ガール「フレズヴェルク=ルフス」(別売り)にも互換性があります。・前髪と後頭部を新規造形しました。・「フレズヴェルク Bikini Armor Ver.」の前髪パーツは、通常・目隠れ(右・左)の3種が付属。・太ももは新規造形で今までのフレズヴェルクより豊満なラインを再現。・股関節はフレームアームズ・ガール「出雲」で採用した新規引き出し式の関節となっております。・膝関節は引き出し式の二重関節を使用しており、可動域とプロポーションを両立。・「フレズヴェルク」のメカ脚に使用できる太めの太ももが付属。・3mm径軸対応の腰部ジョイントが付属。・引き出し式の肩関節と上腕部の可動軸により、広範囲な可動を実現。・手首は軸可動の球体関節を採用する事で表情豊かなポージングが可能。・PVC製の手首が左右それぞれ5種付属。手首は関節を含め、既存のフレームアームズ・ガールシリーズの手首と組み換えが可能です。・瞳やマーキングなどのデカールが付属。・腕、足に配置された3mm径の穴により既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズ等の武装の併用が可能。【フレームアームズ・ガールとは】フレームアームズ・ガールとは、コトブキヤ オリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」の各機体を“美少女化”したスピンオフシリーズになります。色分けされた成型色、タンポ印刷済みのフェイスパーツにより、塗装せずに組んだだけでも完成します。フレームアームズの特徴である各部に設けた3mm径の穴とPVC製の手首により、膨大なM.S.Gウェポンユニットシリーズや、フレームアームズシリーズの武器、外装を使用する事が可能。別売りのフレームアームズ・ガール各機体との頭部、腕部、脚部等の互換性も確保されており、お客様独自のフレームアームズ・ガールがカスタマイズ可能です。
コトブキヤ

『アルカナディア』より、獣人型ディアーズ「エレーナ」がプラモデルで登場(寿屋)

「SF×ファンタジー」を題材としたコトブキヤシリーズ『アルカナディア』より、獣人型ディアーズ「エレーナ」がプラモデルで登場です。アニメ、漫画、ゲームなど幅広く活躍されている人気イラストレーター「Zトン」氏が描いたイラストを立体化しました。各部専用パーツの組み換えにより、1つの商品で非戦闘状態「ノーマルモード」と戦闘状態「ウィライズモード」の2種類の形態を再現することができます。各部の分割設計は3mmジョイントを採用しており、これまでのコトブキヤオリジナルシリーズと組み合わせて楽しむことができます。【付属品&ギミック】・各部専用パーツの組み換えにより、「ノーマルモード」と戦闘状態「ウィライズモード」の2種類の形態を再現可能・4種類のタンポ印刷済みの表情パーツが付属・好みの表情を作ることができる水転写表情デカールが付属・ウマ耳部分は差し換えによりあり・なし状態どちらも再現可能・ポニーテール基部は軸接続により可動・背中の魔法陣型のパーツは中央に3mm穴の空いたヘキサグラム形状のジョイントとなっており、アルカナディアシリーズの魔法陣型パーツと互換性あり・人型腰部分、下半身胴体2箇所の合計3箇所がボールジョイント接続になっているため、好みのポージングに合わせてフレキシブルに可動。武器を構えた姿のほか、寝そべっている姿や座りポーズの再現など、馬らしいポージングも可能・下半身の背、胴体下部分、尻部分に3mmハードポイントが存在・腰中央のベルト基部、ベルト先端装飾が前後に可動・腰部分左右のベルトは基部が軸接続、中間がボール接続により可動・尻尾基部が軸接続により可動・ウィライズモードの左肩外装はスライド可動により大型盾形状に展開可能・左肩外装上部のパーツ差し換えにより2種類の形態が再現可能・ウィライズモード腰左右の装甲パーツは上下2箇所に3mmハードポイント、カバーパーツが存在、様々なカスタマイズが可能・大型ランスは先端パーツの差し換えにより、2種類の形態が再現可能・プラモデルオリジナルギミックとして、武器と下半身を組み合わせることで「軍馬」イメージしたシルエットを再現可能・専用スタンドが付属・背中の魔法陣と下半身腰後ろ部分を接続するポーズ保持用アタッチメントパーツが付属するため、大型のランスを構えたポージングもしっかりと維持することが可能・PVC製の手首が左右それぞれ5種付属・各部に配置された3mm径の穴により既存M.S.G、フレームアームズ、フレームアームズ・ガール シリーズの武装と併用が可能・フレームアームズ・ガール、メガミデバイスの頭部を接続するための首パーツが付属
コトブキヤ

アルカナディア エルメダ プラモデル(寿屋)天使型ディアーズ「エルメダ」がプラモデルで登場

「SF×ファンタジー」を題材としたコトブキヤ話題のシリーズ『アルカナディア』より、天使型ディアーズ「エルメダ」がプラモデルで登場です。ゲームイラストやVTuberキャラクターデザインなど幅広く活躍されている人気イラストレーター「necomi」氏が描いたイラストを立体化しました。各部専用パーツの組み換えにより、1つの商品で非戦闘状態「ノーマルモード」と戦闘状態「ウィライズモード」の2種類の形態を再現することができます。各部の分割設計は3mmジョイントを採用しており、これまでのコトブキヤオリジナルシリーズと組み合わせて楽しむことができます。【付属品&ギミック】・各部専用パーツの組み換えにより、非戦闘状態「ノーマルモード」と戦闘状態「ウィライズモード」の2種類の形態を再現可能。・頭部羽飾りの接続穴を塞ぐカバーパーツが付属し、装飾を外した標準的な髪型を再現することが可能。・後髪は頭部と根本で軸可動、毛先のジョイントが可動することで自然な可動を実現。・前髪、後髪はルミティアと互換性があり、組み合わせることが可能。・4種類のタンポ印刷済みの表情パーツが付属。・好みの表情を作ることができる水転写表情デカールが付属。・エルメダとエンゲージするためのリングパーツが付属。・特徴的な二対の翼はシルエットを崩さない位置に配置されたジョイントパーツにより、有機的で美麗なデザイン性とフレキシブルな可動性を両立。・翼の接続基部となる魔法陣型のパーツは中央に3mm穴の空いたヘキサグラム形状のジョイントとなっており、安定した保持力を確保。ヘキサギアシリーズのジョイントと互換性あり。・スカートパーツはジョイントパーツによりフレキシブルに可動。・胴体前垂れが2種類付属し、自然な座り姿勢を取ることが可能。・上腕、膝の装甲パーツは3mm径ジョイント接続により、様々な位置に取り付けが可能。・上腕はシリーズ初の二重関節を採用し、様々なポージングが可能。・引き出し式膝関節の採用により、素立ちの際に前から関節ジョイントが見えない美しい脚線美と広範囲な可動を両立。・専用武器として弓と矢が付属。・矢は通常の物、水をイメージしたクリアブルーの2種類が付属し、専用のパーツを使用することで、フライングベースに接続可能。・PVC製の手首が左右それぞれ6種付属。既存M.S.G、フレームアームズ、フレームアームズ・ガール シリーズの武装を持つ事が可能。・各部に配置された3mm径の穴により既存M.S.G、フレームアームズ、フレームアームズ・ガール シリーズの武装と併用が可能。・フレームアームズ・ガール、メガミデバイスの頭部を接続するための首パーツが付属。
コトブキヤ

「デート・ア・ライブIV」より、第10の精霊・星宮六喰が初フィギュア化!(壽屋)Amazonセール

この星の巡りを、<封解主(ミカエル)>で止めてくれようアニメ「デート・ア・ライブIV」より、第10の精霊・星宮六喰が初フィギュア化!<神威霊装・六番(エロハ)>を身に纏い、宇宙を漂う彼女らしい浮遊感のある姿で立体化しました。特徴的な大きく伸びた美しい髪は、フィギュアでも忠実に再現。どこから見ても圧巻のボリュームに仕上がっております。ファン必携のアイテムをぜひお手元でお楽しみください。※画像は試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
コトブキヤ

プリンセスセレスティアが、遂にMY LITTLE PONY美少女にラインナップ!(壽屋)Amazonセール

プリンセスセレスティアが、遂にMY LITTLE PONY美少女にラインナップ!トワイライトスパークルの師でもある彼女は、エクエストリアを統べる太陽のプリンセス!山下しゅんや氏によるオリジナルデザインのドレスは、不思議な色でゆらめく髪は、クリア素材にパール塗装で、陽だまりのようなふんわりとした質感で表現。「トモダチの魔法」を学ぶMANE6達を優しく見守るような、穏やかでたおやかな佇まいでフィギュア化しました。白く輝く毛並が美しいポニー姿は単体で飾れる仕様!複雑なたてがみや尻尾の先まで、上品なシルエットと雰囲気にこだわった、過去最大のボリューム感でお届けします。パッケージも「プリンセスルナ」との対比が美しいデザインにホログラム加工!細部までこだわり抜いた、すべてのMLPファン必携のアイテムです!
コトブキヤ

ホロライブプロダクション所属、ホロライブ2期生のVTuber『大空スバル』がサスペンダー衣装で立体化!(寿屋)

●ホロライブプロダクション所属、ホロライブ2期生のVTuber『大空スバル』がサスペンダー衣装で立体化!●ライブステージをイメージした台座には星やヒマワリと一緒にスバルドダックも登場しております。●衣装などは細部の表現に至るまで造形にも彩色にもこだわりつくしました。●サスペンダーの隙間は注目ポイントです。●ステージの上で決めポーズを取るサスペンダー衣装のスバルさんを是非お手元でお楽しみください。
コトブキヤ

「フレームアームズ・ガール」最新作「ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉」が登場!(寿屋)

「フレームアームズ・ガール」として「ドゥルガーI(アイン) 〈キャットアーマーVer.〉」が登場!ToMo氏によるメカデザインを、駒都えーじ氏が美少女化したイラストをもとに立体化した、フレームアームズ・ガール「ドゥルガーI」。moi氏デザインの「ヘヴィウェポンユニット39 キャットアーマーユニット01」とのコンピレーションキット第2弾として、「ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉」を商品化!【商品詳細】・「フレームアームズ・ガール ドゥルガーI」が「キャットアーマーユニット01」を装備。パーツ構成と成型色を刷新したキットになります。・増加装甲やキャットアーマーのパーツを組み合わせることにより、様々な装備状態を再現できます。・キャットアーマーの手足はツメあり・ツメなしを選択して組み立てることができます。・キャットアーマーの腕部はパーツの組み換えによりキャットハンドとして使用することが可能。・しっぽは4ヶ所が軸可動することで、多彩な表情付けが可能。・しっぽの接続基部は通常のパーツに加えて、付属の簡易丸形ベースや別売りの「ニューフライングベース」に対応するパーツが付属。・通常の「ドゥルガーI」として組み立てることも可能。・3種類のタンポ印刷済みの顔パーツ「通常顔(右目線)」「片目閉じ笑顔(左目線)」「叫び顔(正面目線)」が付属。・特徴的な各部の透明装甲をクリアーパーツで再現。パーツ裏側にメカモールドが彫刻されています。・付属武器としてランス型の「ヘイルラング」が付属。・「ヘイルラング」はショートランスとメイスへの分離が可能。・引き出し式の胸部関節や肩関節などの可動により、広範囲な可動を実現。・股関節のスライド可動やモモ内の引き出し関節を併用させる事で、広範囲な可動を実現。・簡易丸形ベースが付属。接続部は上下に可動させる事が可能。・瞳やマーキングなどの水転写デカールが付属。・ドゥルガーIの腕、脚に配置された3mm径の穴により、既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能。
コトブキヤ

「ガオファイガー」の素体状態「ブレイブ・ガール2」が商品化!(寿屋)

ガオファイガーの素体状態「ブレイブ・ガール2」の商品化!勇者王ガオガイガーFINALの「ガオファイガー」を、駒都えーじ氏が美少女化したイラストをもとに立体化したクロスフレーム・ガール「ガオファイガー」。こちらの素体状態の「ブレイブ・ガール2」のみの商品化になります。・高身長でプロポーションの良いガオファイガー素体の商品化。・「スーツ状態」、「メイド状態」が再現可能。・塗装済みの3種類の顔パーツが付属。(叫び顔、通常顔、笑顔)・プロテクトウォール形状のお盆が付属。・劇中で登場したロボジュースが付属。・瞳デカールが付属。・PVC製の手首が左右それぞれ5種付属。・PVC製の手首の為、既存フレームアームズ・ガールシリーズ、M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズの武装を持つ事が可能。・足に配置された3mm径の穴により既存フレームアームズ・ガールシリーズ、M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能。